こんにちは♪
朝夕の冷え込みが増してきて、
秋を一気に通り越して冬の気配を感じる今日この頃ですが、
みなさんは如何お過ごしでしょうか?
10月31日はハロウィンでしたね。
もともとは秋の収穫を祝い、
悪霊などを追い出す宗教的な意味合いのある行事だったそうです。
そして子どもたちが可愛いお化け等に仮装して、
近くの家々を訪れてお菓子をもらったりする風習などもあり、
見掛けると可愛すぎて心がホッコリしちゃいますよね♪
ゆのはら産婦人科医院では、
入院患者さんとスタッフに、優しい厨房さんから
ハロウィンにちなんだ素敵な手作りスイーツのプレゼントが☆
パンプキンマフィンは(左)、
バターを一切使用せず、甘味はきび砂糖が使用してあって、
マフィンの顔は食べられる様にカボチャの皮で作成してありました。
しっとりとした優しい味で、つい何個も食べてしまいそうでした。
タピオカドリンクは(右)、
甘さ控えめの手作りミルクティーの中に
もちもちのタピオカが入っていて、
エコな紙のストローに可愛い模様が巻き巻きしてあって
一気に飲み干してしまう勢いでした!!
ゆのはら産婦人科医院の厨房さんは、
妊娠中の体重コントロールや産後の母乳の為に、
出来るだけ甘味や油分を控えて、そして食材を工夫して
毎日の食事を作られています。
厨房さんのお陰で、とてもHAPPYな1日になりました♪♪
皆さんはどんなハロウィンでしたか??
(スタッフ : 和田&川口)
母乳のことはもちろんですが、
育児に不安なことや心配なことなど、
何かあれば、当院に遠慮なくご相談ください。
当院以外でお産された方でも どなたでも大丈夫ですよ♪
TEL:096-372-1110